住宅ローン加入者の方が利用できる団体信用生命保険には、加入条件が存在します。
その1つに、“過去3年以内の手術歴、2週間以上の治療・投薬歴を告知する”というものがあります。
では、過去に患ったことがあると団体信用生命保険に入れない可能性のある病気には、どのようなものがあるのでしょうか?
心臓系の病気
以下のような心臓系の病気を過去に患っている場合、団体信用生命保険に入れない可能性があります。
・狭心症
・心筋梗塞
・心臓弁膜症
・先天性心臓病
・心筋症
・高血圧症 など
狭心症は、心臓の筋肉に供給される酸素が不足し、胸部に一時的な痛みや圧迫感が起こる病気です。
また心筋梗塞は心臓が酸素不足になり、壊死する病気であり、心臓弁膜症は文字通り心臓にある弁に障害が発生し、本来の役割を果たせなくなる状態をいいます。
さらに先天性心臓病は、生まれつき見られる心臓の疾患を総称したものです。
例えば生まれつき心臓の中隔に穴が空いていたり、弁の働きが悪かったり、心臓の部屋が少なかったりといった症状を指します。
そして、心筋症は心臓の筋肉の異常により、心機能が進行的に低下する病気です。
高血圧症は身体を動かしたり、寒さを感じたりしたときの一時的な血圧上昇とは違い、安静時でも慢性的に血圧が高い状態が続いていることをいいます。
脳系の病気
団体信用生命保険に入れない可能性のある脳系の病気には、主に以下のものが挙げられます。
・脳卒中
・脳動脈硬化症
脳卒中は、脳の血管が詰まったり破けたりすることにより、脳が障害を受ける病気です。
具体的には、脳の血管が詰まる脳梗塞、破れる脳出血やくも膜下出血が該当します。
また加齢や高コレステロール血症・高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病が原因で、血管の壁が肥厚し、硬くなった状態を動脈硬化といいます。
こちらが脳の血管に発生した状態が脳動脈硬化症です。
精神・神経系の病気
以下の精神・神経系の病気を患ったことがある場合も、団体信用生命保険に入れない可能性があります。
・精神病
・うつ病
・神経症
・癇癪
・自律神経失調症
・アルコール依存症
・薬物依存症 など
精神病は、精神疾患の中でも幻覚や妄想などの症状がある疾患群を指します。
うつ病は気分障害の一種で、一日中気分が落ち込む、何をしても楽しめないといった精神症状とともに眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れる病気です。
神経症は生活の中で感じている心配、不安が著しく高じた状態で現れる症状の総称で、ノイローゼとも呼ばれます。
癲癇は、脳内の神経細胞の過剰な電気的興奮に伴って、意識障害やけいれんなどを発作的に起こす慢性的な脳の病気です。
自律神経失調症は、ストレスや疲労により、交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまう病気です。
アルコール依存症は、大量のお酒を長期にわたって飲み続けることで、お酒がないといられなくなる病気です。
薬物依存症は大麻や麻薬などの薬物を繰り返し使用したい、あるいは使用していないと不快になるため使用し続ける、やめようと思ってもやめられないという症状です。
肺・気管支系の病気
団体信用生命保険に入れない可能性のある病気には、肺や気管支系の病気も挙げられます。
具体的には以下のような病気です。
・ぜんそく
・慢性気管支炎
・肺結核
・肺気腫 など
ぜんそくアレルギーなどが原因で、気道に慢性的な炎症が起こり、咳や痰、喘息発作などが起こる病気です。
慢性気管支炎は、気管や気管支などが慢性的に炎症を起こし、咳や痰が続く症状をいいます。
喘息とは違い、主に喫煙や受動喫煙が原因で発症します。
肺結核は、肺や気管支に結核菌が感染することで起こる病気で、肺気腫は肺胞と呼吸器気管支が拡張し、破壊される病気です。
ちなみに気管支拡張症は、慢性の感染および炎症によって引き起こされる、太い気管支の拡張および破壊をいいます。
まとめ
今回解説したもの以外にも、団体信用生命保険に加入するのが難しくなる病気はまだまだあります。
ただし前述の病気があるからといって、必ずしも加入できないというわけではありません。
診断書などの書類を追加で提出し、保険会社が総合的に判断をすれば、加入を認めてもらえることも考えられます。
そのため、既往歴があるからといって諦めるのはまだ早いです。